大人のニキビの悩みと対処法。風邪などで体力が落ちている時に出来るような気がします。
私はどちらかといえば乾燥肌でニキビは出来ずらい肌質ですが、10代の頃は度々ニキビに悩まされました。
若い頃は鼻やおでこにニキビが出来ました。
赤く腫れ恥ずかしかった思いでがあります。
大人になってからも、頻繁ではありませんがニキビが出来る事があります。
特に疲れている時や、風邪などで体力が落ちている時に出来るような気がします。
それに加えストレスがかかると肌が荒れ、顎の辺りにニキビが出来ます。
最近では、すぐに赤くなるニキビではなくなりました。
最初に皮膚の下に違和感を感じ、押すと少し痛くて、それが時間をかけて序所に皮膚の表面に出てくるニキビです。
若い頃は気になって、なんとかすぐに治そうとして、無理に潰したりしていました。
今は跡が残ったら困るので、出来るだけ触らず清潔にするようにしています。
そうすると赤みもひいてきて、綺麗に直る気がします。
この記事を読んだ方はこの記事も読まれています。
- 鼻にニキビが出来たら両思い。ニキビが出来る場所により思い、思われ、振り、振られ。
- 生活改善、ストレス軽減でニキビが減る。。化粧品をニキビ用から保湿用に変えたこと、スキンケアを出来るだけシンプルにした。
- 鼻の下に出来るニキビは地味に痛いです。化粧水パックなどをして水分を保っていかなくてはいけないなと思っています。
- 久しぶりに頬にニキビが出来た。顔の余分な油分を取り去ったりしましたが・・・
- 久しぶりに顎の下にニキビができてしまいました。基礎化粧品を春夏のさっぱり系から秋冬のしっとり系に変えたことです。
- 昨日鼻の中にニキビが出来ました。夜に鼻をかんでいると、なんとなく鼻の穴の中が痛い。
- 白ニキビが出来た時の対処法。白ニキビは皮膚の中で、角栓や膿がこもっている状態です。
- 生理前ニキビができる場所。食事内容、スキンケア。
- チョコレートの食べすぎでニキビが出来ました。薬箱からニキビの治療薬。
- 耳回りに出来るニキビの対処法。地肌をしっかりシャンプーして、すすぎ残しは、ないはずなのですが。
タグ
2012年10月5日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:みんなの口コミ・感想・体験談・方法
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL: