ニキビ対策をして美肌を手に入れよう。皮膚科で処方された薬を塗って潰さないような生活を心がけるようにしています。
生理前に甘いものを食べてしまうと、体質なのかすぐにニキビができてしまうので基礎体温を測り高温期になったら甘いものを控える生活を数年前から続けています。
ニキビは、赤く腫れて膿ができているニキビができることが多いです。ニキビができたときは、皮膚科で処方された薬を塗って潰さないような生活を心がけるようにしています。以前気になって潰してしまい、跡に残ってしまった経験があるからです。
また、肌に触れる枕カバーなどもこまめに変えるようにしています。以前枕カバーを変えていないと、雑菌が繁殖してニキビが悪化する原因になると聞いたことがあるからです。
食生活も、野菜を沢山食べるようにするなどの工夫をしています。生活習慣を改善するだけで、ニキビは大分できにくくなったので今後も継続して綺麗な肌を維持できるように努力していきたいと思います。
この記事を読んだ方はこの記事も読まれています。
- ニキビの原因・早く治すには。寝不足・ビタミン不足・不摂生・間違った洗顔などが原因でニキビはできます。
- プロアクティブを使ってニキビ予防をしています。ニキビ専用のスキンケア。
- 生活改善、ストレス軽減でニキビが減る。。化粧品をニキビ用から保湿用に変えたこと、スキンケアを出来るだけシンプルにした。
- あごニキビ多発注意報~栄養不足とか内臓弱ってるとか、不摂生信号だったような。
- ニキビケアは正しく行いましょう。洗顔を過度に行うと肌が乾燥してしまいます。
- 大人ニキビの原因で考えられることは肌の乾燥。乾燥ですね。肌が乾燥をしていると、皮脂分泌が活発になります。
- 肌トラブルで常に上位ランキングに入るニキビ。ニキビは肌の病気の一種です。
- ニキビを触るとあとが怖いニキビ跡。皮膚科にも行かず、洗顔と市販のニキビの塗り薬で対処。
- ストレスでできてしまったニキビに苦戦中。お肉よりも野菜を多く食べる。
- 顔にアブラが多く、ニキビが出やすい。30歳前なのに、アブラが多く、テカテカ。
タグ
2012年10月11日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:みんなの口コミ・感想・体験談・方法
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL: