化粧とニキビの関係はある?普段はマスカラとリップと日焼け止めだけにしていました。
この一年くらい、ほとんど化粧をせずにいました。何かのイベントの時だけ、化粧をするようにして、普段はマスカラとリップと日焼け止めだけにしていました。おかげで、肌荒れから解放され、肌の調子もよくなっていました。
でも最近、事情があって、化粧しなければならなくて、けっこうしっかりファンデーションを塗ったり、パウダーをつけたりしていました。そうしたら、顔にできるニキビたち…。膿んでしまうことはなかったのですが、ニキビやら、赤いプツプツやらができてしまい、すごくショックでした。
急に化粧したせいで、肌がビックリしてしまったのだと思います。ニキビができたのは、化粧をし始めて数週間だけでした。でも、今までも化粧品を替えた時に、時々肌が荒れることはあったので、肌が慣れて、ニキビができなくなったのかもしれません。
この記事を読んだ方はこの記事も読まれています。
- 妹のニキビについて。水洗顔のみだったのですが、ニキビを気にして洗顔石鹸を使い始めました。
- ニキビと生理の関係。生理周期は月経期・卵胞期・排卵期・黄体期という4つを繰り返していきます。
- 生活改善、ストレス軽減でニキビが減る。。化粧品をニキビ用から保湿用に変えたこと、スキンケアを出来るだけシンプルにした。
- 大人ニキビの原因で考えられることは肌の乾燥。乾燥ですね。肌が乾燥をしていると、皮脂分泌が活発になります。
- ニキビを触るとあとが怖いニキビ跡。皮膚科にも行かず、洗顔と市販のニキビの塗り薬で対処。
- 思春期ニキビと、大人ニキビの違い。市販のニキビに対応している化粧品を使ったり。
- ニキビは完全治癒するのに時間がかかります。洗顔クリームなどを買って必死に顔を洗っていました。
- 30代の大人ニキビの治し方。化粧品と食事の二点を変えてみる事にしました。
- おでこにニキビが!前髪があげれない!おでこには押すと痛い赤いニキビ。
- 野菜ジュースでニキビが減少した。化粧乗りが一気に悪くなっていました。
タグ
2012年10月19日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:みんなの口コミ・感想・体験談・方法
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL: