ニキビのケアに使える意外なもの!エスティティシャンの知人の対処法。
わたしの肌にニキビを発見したエスティティシャンの知人が、「ニキビができたときの簡単な対処法があるのよ・・・」と、こっそり教えてくれた方法があります。
それは、ニキビに歯磨き粉をつけるということ!
「ニキビができかけたら、そこにちょっと歯磨き粉をつけるの。するとニキビがひどくならないのよ」・・・とのこと。
上品なやり方ではないけれど、すぐにできるお手軽な方法だから覚えておいて損はないよ、と教えてくれました。
顔に歯磨き粉をつける・・・。
ちょっぴり勇気がいりましたが、早速せっかく教えてもらったのだから・・・と試してみました。
お風呂に入る前、でき始めのニキビに歯磨き粉をチョンっとのせて・・・30分から1時間ほど放置。
私はあまり肌が強くありませんし、歯磨き粉を肌に長時間つけておくこと自体に抵抗があったため、短い時間で切り上げたのですが、それでも効果はありました。
そのニキビは、ひどくなることなく、2~3日の間に、消えるようになくなっていったのです!
偶然かもしれませんが、(即効でニキビをやっつけた歯磨き粉・・・)ちょっとビックリですね。
ただし、(歯磨き粉の消炎成分などが作用しているのではないかと思われますが)歯磨き粉にニキビの治療効果があると断言することは難しいかと思われます。
また、肌が非常に弱い人の場合は歯磨き粉の刺激で逆に肌荒れを起こしてしまう危険もあるかもしれませんから、そこは気をつけながら自己責任で・・・ということですね。
とはいえ、手軽にできるニキビの代用ケアとして頭の片隅に入れておくと、役立つことがあるかもしれませんね。
この記事を読んだ方はこの記事も読まれています。
- オーラパール歯槽膿漏歯肉炎歯磨き粉
- ニキビの薬のつけ方にもポイントがある。絆創膏をする。
- 私のニキビ(吹き出物)撲滅対策。日焼けとか外部からの刺激によってできてしまうニキビもあるそうです。
- 肌トラブルで常に上位ランキングに入るニキビ。ニキビは肌の病気の一種です。
- ニキビは皮膚病、一人で悩まず病院へ行こう。ドラッグストアなどで販売されているニキビ予防薬。
- 私のニキビの特効薬とは。オロナイン軟膏を使ってみました。
- 大人ニキビには専用の化粧品を使っています。薬用洗顔料は初めてでした。
- 化粧とニキビの関係はある?普段はマスカラとリップと日焼け止めだけにしていました。
- トゥービー・ホワイトで歯が白くなった!
- 久しぶりに顎の下にニキビができてしまいました。基礎化粧品を春夏のさっぱり系から秋冬のしっとり系に変えたことです。
タグ
2012年9月30日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:みんなの口コミ・感想・体験談・方法